fc2ブログ
年末年始の休業と、商品発送についてのお知らせ
年末年始の休業と、商品発送についてのお知らせ

つながる力―東日本大震災としょうがいのある人の暮らしフェミックスは、2013年1228日(土)~2014年15日(日)の間、年末年始休業となります。休み中は商品の発送もお休みさせていただきますので、ご了承ください。

12月27日(金)正午までのご注文については、年内に発送いたします。
休業期間中のご注文商品は、1月6日(月)より順次発送いたします。

『We』187号(特集 困りごとが社会を変える)最新刊の『つながる力―東日本大震災としょうがいのある人の暮らし』や、最新号の『We』187号(特集:困りごとが社会を変える)など、年末年始にゆっくり読もうという方は、12/27正午までにご注文ください!

フェミックスの本や雑誌『We』のご注文はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://femixwe.cart.fc2.com/
スポンサーサイト



テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース

2013/12/20 10:39 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
年末年始の休業と、商品発送についてのお知らせ
年末年始の休業と、商品発送についてのお知らせ

フェミックスは、2012年12月29日(土)~2013年1月6日(日)の間、年末年始のお休みをいただきます。休み中は商品の発送もお休みさせていただきますので、ご了承ください。

12月28日(金)正午までのご注文については、年内に発送いたします。
休業期間中のご注文商品は、1月7日(月)より順次発送いたします。

木村榮『女友だち』『女友だち』や、『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』『ベーシックインカムは希望の原理か』など、お正月にゆっくり本を読もうという方は、12/28正午までにご注文ください!

フェミックスの本や雑誌『We』のお買い物はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://femixwe.cart.fc2.com/

テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース

2012/12/20 18:30 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
フェミックス事務所は横浜・あざみ野へ移転しました(2010年12月1日~)
ATTENTION!! 12/2追記
12/1の17時頃~12/2の10時頃まで、フェミックスHPのトップ、ならびに「乱読ブログ」と、この「みんなのブログ」で、事務所の番地記載に一部誤りがありました(申し訳ありません、現在すべて修正ずみです)。

12/1の夜~12/2の朝のあいだに見てくださったみなさま、お手数をかけて申し訳ありませんが、いまいちどご確認ください。

また、「会社概要」ページのMAP表示にもズレがありました(申し訳ありません、正しい表示に修正ずみです)。フェミックスの事務所をお訪ねくださるみなさま、地図をいまいちどご確認ください。


フェミックス事務所は横浜・あざみ野へ移転しました

《2010年12月1日からの連絡先》

〒225-0011 横浜市青葉区あざみ野1-21-11 スペースナナ内
TEL 045-482-6711  FAX 045-482-6712


なんちゃってナナ
フェミックスのホームページURLならびに、メールアドレスには変更ありません。

どうぞよろしくお願いいたします。


テーマ:お知らせ - ジャンル:ニュース

2010/12/01 16:30 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
だいじょうぶ循環

ちょっと前、ビッグイシューのライターのHさんからアンケートをたのまれた。
「忘れられない贈り物」って何、というのである。

形のあるもの、ないもの、もらったもの、あげたもの、あげたいもの。

特集号が届いて、あぁこんなことを言ってたなーと思い出した。

*  *  *  *  *

私がしんどそうにしていると、近所の友達が「ゴハンを食べにおいで」といってくれる。
「もうだめかも・・・・」というと、
「だいじょうにぶだよ、なんとかなるって、だいじょうぶ」と笑ってくれる。
すごーく確信をもっていってくれるから、なんだかそんな気がしてくる。

それで一緒にゴハンを食べていると、なんだかそのうち心がほこっこりしてきて
「そっかなー、だいじょぅぶかなー、やっていけるかなー」って。

でも、中畝本のなかでバレたんだな、これが(笑)
私にすごーく自信をもって「だいじょうぶだよ」といってくれるHさんの
「だいじょうぶ」は、循環しているってことが。

でも、ご飯をつくって一緒に食べる。
あんなことこんなことを話しながら食べているうちに笑顔になっている。
なーんの根拠もない「だいじょうぶ」ほどツヨイものはないのだ!

2008/12/11 19:48 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
会いに行く

weや中畝本の宣伝手紙を出したり、電話したり。
ご近所ということもあり、東ボラのKさんに会いに行く。

いろんなお話しながら、
○○のあの人に会いにいったらどうかな。
△△のあの人に、相談したらいいかも。
次々とアイデアをくださる。

でも、(本を送っただけじゃだめですよ)
「会いにいくのが一番ですよ」と、
ひととひとをつなぐカリスマのようなKさんにニコニコしながらいわれると
そうだなーと思いながら、
なかなか出来ないのであった。

(今日も現金があわずに四苦八苦、なんでやー)

2008/12/11 19:21 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
業務改善部会

weの名簿管理・発送・在庫管理等々のヒジューに非効率的な現状をみかねたIさんが
昨夜、仕事帰りによってくれた。

名づけて「ナナプロジェクト・業務改善部会」第1回作業部会である。
編集部員Nは、マニュアルがよめない
(よめないというより、読んでできないことをできるようにしようという努力ができない)

ゆえに、アクセスのなんぞやもしらず、エクセルやら弥生会計やら、
てんでバラバラの管理ソフトを使いこなせず、四苦八苦。

ごちゃごちゃした編集部Nのアタマをときほぐすかのように、
ここはこうなっていて、ああなっていて、とIさんは説明してくれるが
Nはひたすら目がテン・・・。

「ま、年内にあと一回くるわ」ということで、アキラメて業務は終了。
終電前の駅前で、二人でビール1杯だけのつもりがなぜか3杯。
Iさん、コリズにどうぞよろしくお願いします。

2008/12/11 19:13 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
カリスマ営業部員大活躍

ナナ・プロジェクト(Weはナんとかナるさ プロジェクト)がわらわらと始まって○ヶ月?
このかんのカリスマ営業部員たちの動きをまとめておきます。


●ブログ3つ動き出す
・We@フェミックスみんなのブログ(複数編集)
 http://blogs.yahoo.co.jp/femixjp
・We@フェミックスのバックナンバーナビ(読者販売部員)
 http://we-kensaku.seesaa.net/
・乱読大魔王の『We』周辺記事(営業部員K)
 http://we23randoku.blog77.fc2.com/

※各ブログへの訪問、書き込み、コメント歓迎
※「みんなのブログ」は営業日記なども入れていきたいので、各地の写真送ってくださいね
※『We』関係者の講座・講演情報も募集中
※「みんなのブログ」に直接書き込みたい方は、フェミックスまたはメーリングリスト管理人まで
お知らせください。

●各地の営業 活躍中です。 
▽沼崎一郎さん講演+本とWe売り
・10/25@江ノ島(終了)
・11/1-2@大阪箕面(販売部員Hさん)
・11/8@富山(販売部員Sさん)
・11/9@埼玉大宮(販売部員Iさん、Aさん出場)
※集客中のところもあります。知り合いなどに口コミよろしく!
「Weを売りに来るとお客がどんどん集まる」ナンチャッテ

▽「わたしのニキ」上映会
・11/19@沖縄てぃるる(チラシ配布してくださいます)

●Weのバックナンバー販売価格について
・ニキ表紙の各号(2006年度~)は\800で販売
・それ以前の号(~2005年度)は\500で販売(配布中チラシのとおり)

●中畝本まもなく完成 おめでとう☆
We連載+αをまとめた『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』は中畝さんの
「二人展」開催にあわせ、11/11納品です。1冊\1600、10冊以上で割引

カリスマのみなさま おつかれさまー

2008/11/01 21:44 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |