『We』を購読していただいている愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所より、ジェンダー/セクシュアリティ演劇プロジェクト「にじいろちらしずし」公演+牧村朝子ワークショップの案内をいただきました。
----- ![]() 上演日時:2013年8月31日(土) 14:00~ /19:00~ 9月1日(日) 14:00~ 会場:七ツ寺共同スタジオ(名古屋大須)地図 入場無料ですが予約優先です。 ★ご予約はこちら http://www2.aasa.ac.jp/org/igws/ 詳しくは以下でごらんください ブログ http://rchirashi.seesaa.net/ Facebook http://www.facebook.com/rchirashi ツイッター http://twitter.com/rchirashi |
![]() 『We』178号で紹介した吉成邦市さん(天栄米栽培研究会事務局長)のミニトークもあるそうです。 ----- ![]() 東日本大震災が起こる前から、おいしくて安全な米づくりをめざしていた福島県中通り地方に位置する天栄村の農家が遭遇した、2011年3月12日の東京電力福島第一原発事故。 長編ドキュメンタリー「天に栄える村」は、放射性物質と向き合わざるを得なくなった、そしてあきらめずに立ちあがった人びとの苦闘をていねいに追った映画です。 女性と少女の人権を支える大地の安全について、ご一緒に思いをめぐらせてみませんか。 日時:2013年8月23日(金)18:30~ 会場:東京YWCA会館 カフマンホール アクセス 参加費:前売り1,000円、当日1,200円 *開催経費を除いた収益は、東京YWCAのDV被害者への支援者に対する支援の取り組みに寄付されます。 問合せ:電話/080-1093-2852、 メール/kibitakiproject(at)gmail.com 主催:東京YWCA「DV被害者への支援者に対する支援プロジェクト」をささえる会 |
![]() ぜひ、手にとってお読みください! http://femixwe.cart.fc2.com/ca20/83/p-r20-s/ (1冊800円・送料80円) ♪『We』を定期購読しませんか。 http://femixwe.cart.fc2.com/?ca=15 (年6冊・送料込み 5,000円) 特集:来て、感じて、伝えてほしい 【お話】佐藤 健太さん・市澤美由紀さん 福島の「これから」を考える旅 Re:trip 【お話】関根 彩子さん 身近な家電メーカーが原発をつくっている 【寄稿】小園弥生さん 「乙女ハウス」の小さな記録 |
【2013夏休みのお知らせ】
フェミックスはちょっと夏休み、【8/14(水)~18(日)の間、商品発送をお休み】します。 来週8/19(月)より、通常通りです。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 夏休み期間にご注文をいただいた商品は、8/19より順次発送いたします。 フェミックス通信販売 http://femixwe.cart.fc2.com/ |
| ホーム |
|