fc2ブログ
誰もが暮らせる地域づくりフォーラム2013(9/15、伊丹)
We173号『We』173号で、「誰もが当たり前に生きていくために─24時間の生活支援を〈仕事〉にする」のお話をうかがった李国本修慈さんところのしぇあーどが主催するフォーラムです。午後の部でお話しされる五十嵐さん、清水さんも『We』読者です。会場で『We』や、『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』を販売させていただく予定です。
-----

しぇあーど ロゴ誰もが暮らせる地域づくりフォーラム2013

【居る(おる)】ことの意味を考える

~何処で、誰と、どう生きる~


「お家で暮らす」「もうひとつの福祉」「存在の価値」を確かめる


日時: 2013年915日(日) 10:00~17:00
会場: いたみホール 6階中ホール
 阪急「伊丹」から北へ徒歩3分、JR「伊丹」より西へ徒歩8分 ホールへのアクセス
 ※駐車場は、宮ノ前地下駐車場をご利用ください 駐車場へのアクセス

参加は無料です
手話通訳、要約筆記が必要な方はお知らせ下さい
お申込・お問い合わせ: しぇあーど 電話&FAX(072)785-7873 E-MAIL kunimoto@kangae-yo.com
続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース

2013/09/09 10:12 | イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |