Weフォーラムは、参加して、ほっとしたり、元気になれたりするところ。
当事者とそうでない人たちをつなぎ、人や情報のつながりをつくりだすところ。 新しい心の窓をひらき、風を入れてくれるところ。 人とのつながりのなかで元気になれる道を探しましょう! ◆日 時:7月26日(日) ◇午前の部 10:00~12:30 ◇午後の部 14:00~16:30 ◆参加費:各分科会 1000円(別途資料代や材料費の必要な分科会もあります) ↓↓各分科会ひとこと案内↓↓ ★転載歓迎
◆午前の部 10:00~12:30
◇赦(ゆる)す権利 講師:原田正治さん(Ocean被害者と加害者との出会いを考える会代表) 弟さんを殺された原田正治さん。加害者を早く死刑にしてほしいと思っていたが、死刑になってしまえば加害者の口から真実を聞けないのでは?と思うようになった原田さんから、被害者遺族としての思い、死刑制度に対する考えを伺います。→詳しくはこちら ◇元気の出る家庭科~家庭科の可能性を探る~ 提案者:浅井由利子さん(大学教員)佐々木潤子さん(高校教員) 明日の授業に役立ついろいろな参加型ワークの体験、そして教員の役割を考えます。家庭科教員だけでなく、学校に風穴を開けたいと思う方の参加を歓迎! 互いの実践と情報を共有しましょう。→詳しくはこちら ◇暴力防止教育の可能性と限界─DV、デートDV 講師:立石直子さん(大学教員) 海外のDV防止教育とともに、京都でデートDV防止の出前授業に取り組むNPOの活動を紹介し、学校現場で暴力防止の教育をすすめていく上での課題や現状を話し合います。→詳しくはこちら ◇ ウェブがつなぐ女たち ~女性情報総合サイト「ウィメンズ・アクション・ネットワーク(WAN)」の試み~ 講師:中西豊子さん(元「ウィメンズブックス松香堂」店主) 女性どうしをつなぎ、活動を伝え、情報をネットワークしよう、その可能性はウェブ上にある!中西さんをはじめ、思いを同じくする人たちとともに立ち上がったWANのこれまでとこれからの可能性を語り合いましょう。→詳しくはこちら ◆午後の部 14:00~16:30 ◇人が集まる!行列ができる! 講座とチラシのつくり方 講師:吉田清彦さん(プランナー) 講座を企画するが人が集まらない─せっかくの機会なのに、いい講師なのに…。経験豊富な吉田さんが、数々の具体例をもとに、あなたの企画のどこをどうすれば魅力的になるか、行列ができる講座になるか、必要なことすべてを解説します!(資料代600円)→詳しくはこちら ◇わいわい話そ こころの病のサバイバル コメンテーター:波床将材さん(京都市こころの健康増進センター精神科医) 「こころの病」で失ったこともたくさんあるけれど、得たこともまた多い。当事者、そして家族や周囲の人たちで、お互いのサバイバル体験をわいわい話します。その体験談は、ほっとできるし、気づきがあるはず。→詳しくはこちら ◇スリーA方式予防ゲーム体験会 ストップ!ザ認知症 講師:高林実結樹さん(NPO法人認知症予防ネット理事長) 参加した誰もが楽しく大笑いするゲームで、脳の活性化を体験してください!効果があるのは「優しさのシャワー」という関わり方、そして脳を働かせるリハビリゲーム─この二つを兼ね備えたカリキュラムを学びます。→詳しくはこちら ◇花のある暮らしを楽しもう~季節を感じるフラワーアレンジメント~ 講師:立石豊鈴さん(小原流一級家元教授) ※申込みは締め切りました(7/23) 花は私たちにパワーをくれます。その癒しをあなたも暮らしの中で楽しみませんか? 教え上手な講師のアドバイスで、あなたも素敵なフラワーアレンジメントができます。初心者や子どもさんもOKです。(材料費1000円)→詳しくはこちら ◇しごとの価値が同じなら、賃金も!~1時間でできるカンタン職務評価~ 講師:均等待遇アクション21京都メンバー ワタシの賃金が安いのは、非正規だから? 正規の人と変わらない仕事をしてるのに、非正規だから仕方ないことなの? 簡単ワークショップで自分の仕事の「価値」を評価し、均等待遇への道筋を探ります。参加者にはテキスト付。→詳しくはこちら ◇ラテンCoreエクササイズ 講師:ヴィクトリアさん(ダンス・ヨガ講師) 「自分の人生を自分で決める女はなぁ、身体もそういうカラダしてるみたいやで。」関西弁でしゃべるロシア出身のヴィクトリアさんと一緒に、運動不足解消!とってもノリのいいレッスンです。→詳しくはこちら 【お問い合わせ・お申込み】 ◇お申込みは、「お名前、連絡先、ご希望の分科会名」を下記までご連絡ください Weフォーラム2009 in京都 実行委員会事務局 E-mail:we2009@femix.co.jp ★7月25日(土)は全体会「女が働きやすい社会は男も幸せになれる!!」 テーマ:とっておきの情報いろいろ - ジャンル:ニュース |
|
| ホーム |
|