fc2ブログ
映画「小さな町の小さな映画館」が関西へ!(「京都みなみ会館」3/31~4/13、「松山シネマルナティック」4/14~20)
■上映中・上映決定
 ・京都:みなみ会館(3/31~4/13)
 ・松山:シネマルナティック(4/14~20)


→詳しくは公式サイトで http://www.chiisanaeigakan.com/

『We』171号の「読者のひろば」で、森田恵子さんが紹介してくださった映画「小さな町の小さな映画館」が関西で上映されます! 森田さんは、この映画の監督です。フェミックスで販売しているドキュメンタリー「わたしのニキ」を撮影してくださったのも森田さんです。

先日(2/4)、朝日新聞の土曜版「be」の4面「be report」で、映画の舞台となった大黒座が「孤高の狭小シネマ・パラダイス」として紹介されました
 森田さんのブログ 朝日新聞土曜版に「大黒座」が・・・

「小さな町の小さな映画館」

人口1万4千あまりの小さな町、北海道・浦河町にある創業93年を迎える映画館・大黒座についてとらえたドキュメンタリー。多くのインタビューを通して、人々が映画館や町の文化を大切にしようとする熱い思いが伝わってくる。

鈴木翁二「ニッケルパラダイス」
鈴木翁二「ニッケルパラダイス」

上映情報

京都みなみ会館 アクセス
2012年3月31日(土)~4月13日(金)
時間:3/31(土)~4/6(金) [1] 11:40  
    4/7(土)~13(金) [1] 10:30
1週目と2週目は上映時間がかわります。お間違えのないようご注意ください。
料金: 一般 1,500円 / 大学・専門生 1,300円
京都市南区西九条東比永城町79 電話 075-661-3993

シネマルナティック アクセス
2012年4月14日(土)~4月20日(金)
時間:4/14(土)~4/16(金) [1] 16:00  南ぎんてん映画祭 4/15は17:00~の上映です。
    4/17(土)~20(金) [1] 20:30
1週目と2週目は上映時間がかわります。お間違えのないようご注意ください。
料金: 一般 1,500円 / 前売 1,000円
松山市湊町3-1-9 マツゲキビル2F 電話 089-933-9240

「小さな街の小さな映画館」公式サイト http://www.chiisanaeigakan.com/
↑各地での上映情報を随時掲載!

予告編(1分14秒、youtube)
※以下の上映は終了
シネ・ヌーヴォX(大阪・九条) アクセス
2012年2月25日(土)~3月9日(金)
時間:2/25(土)~3/2(金) [1] 13:30 [2] 18:40
    3/3(土)~3/9(金) [1] 16:00 [2] 19:50
大阪市西区九条1-20-24 電話 06-6582-1416

元町映画館(神戸・元町) 交通アクセス
2012年3月3日(土)~16日(金)
時間:3/3(土)~9(金) [1] 11:00  
    3/10(土)~16(金) [1] 13:30
神戸市中央区元町通り4-1-12 電話 078-366-2636

テーマ:イベントニュース - ジャンル:ニュース

2012/04/10 12:46 | イベント情報 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top
<<市民制作ドキュメンタリー映画「結い魂」ロードショー(上映中~4/20、大阪・九条のシネ・ヌーヴォにて) | ホーム | 『くらしと教育をつなぐWe』177号(つながるために耳をすます)の特集記事についてご紹介>>
コメント
感謝!
ブログで詳細にご紹介頂き、ありがとうございました。

幸運なことに、関西での上映が重なりました。
どうぞ、お近くの方はお出かけくださいませ!
2012/03/06 09:59URL | 森田惠子 #81/lD5GQ [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://femixwe.blog10.fc2.com/tb.php/403-193e227a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |