『We』読者からのイベント情報です まだまだ集客中だそうです
---------- NABA全国出前セミナー@横浜 女の《だけじゃないけど》生きづらさは万病のもと?! ~あなたの生きづらさに名前はありますか?~ ◆日程:2009年7月4日(土)10:00~17:00 ◆場所:男女共同参画センター横浜(フォーラム) 戸塚 (JR・横浜市営地下鉄戸塚駅西口下車 徒歩5分) ◆ゲスト:上野千鶴子さん(東京大学大学院教授、社会学者)、信田さよ子さん(原宿カウンセリングセンター所長、臨床心理士) ◆定員:380人 ◆参加費:前売り1500円、当日2000円(資料代含む) ◆主催:NABA(日本アノレキシア・プリミア協会) ファイザー株式会社 ファイザープログラム「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究活動支援」助成事業
◆内容 :
家族、人間関係や仕事の悩み、うつ、不安、孤独感、セクシュアリティ、DV、性暴力、虐待、依存症、障害、貧困…名前があってもなくてもこの世の「生きづらさ」はばくぜんと広がりながら、ますます長く深く潜行を続けています。 わたしたち摂食障害者のグループNABAにも「こんな歳になっても」、「拒食、嘔吐の症状がなくなったのに前より苦しい」「子育てや介護で疲れた」などの中高年の仲間からの様々な問題をかかえた声が寄せられています。 そこで、今回の集いでは、私たち体験者と各分野で活躍中の専門家が一緒になって、「問題先送り」「世代連鎖」をキーワードに「生きづらさ」について語り合います。 地域で孤立しがちな摂食障害本人・家族に限らず、「この程度で悩んじゃいけない」と思いこんでいる一般の方までもが出会い、分かち合い、希望の場となることを願って…。 ◆申込み:NABA窓口でのお支払い、または口座へ下の要領でお振り込みください。郵便振替の場合は払い込み表の控え(受領証)が入場券となります。当日に必ずお持ち下さい。 「郵便振替口座」00100-7-366019 「加入者名」ナバ *混乱を避けるために、通信欄に「7月4日横浜会場」と記入し、複数でのお申し込みは、参加人数と、全員のお名前をご明記ください。 ◆問合せ:NABA(日本アノレキシア・プリミア協会) 〒105-0057 東京都世田谷区上北沢4-19-12 シャンポール上北沢212 TEL::03-3302-0710(祝日を含む月~金 10~12時、13~16時) ◆2009年8月29日、仙台でも開催 会場:エル・パーク仙台 ゲスト:石川達さん(医療法人東北会病院院長、ワナ・クリニック院長、精神科医)、米山奈奈子さん( 秋田大学大学院教授、保健師) |
|
| ホーム |
|